機能性を重視しつつおしゃれな見た目で、アウトドアアパレルの1ブランドを確立しているAIGLE(エーグル)。
そんなAIGLEの服をお得に購入してみませんか?
年末に発売されるAIGLEの福袋は、販売価格以上のお得なコーデ服が入っているんです。
この記事を読まれているあなたは、
- AIGLEの福袋の中身を知りたい
- 通販などでいち早く確実に購入できる方法を知りたい
- 価格や中身ネタバレがないかどうか見てみたい
という風に思われているかもしれません。
AIGLEの福袋のを端的ににまとめてみると
- 毎年人気で即完売している
- 一早く予約受付開始するサイトは高島屋オンラインショップ!
- 11月上旬からネットで予約開始
- 販売価格は11,000円
- アイテム数は4点
といったことがあげられます。
また、この記事ではAIGLEの福袋の予約方法や、過去の福袋の中身、製品のネタバレについて紹介していきます。
AIGLE好きの方も今まで購入したことがない人も、ぜひ福袋を購入するときの参考にしてみて下さい!
AIGLE(エーグル)の福袋の特徴と中身の傾向
AIGLEは主力製品のラバーブーツだけにとどまらず、ジャケットやパーカー、リュックなど、タウンユースで使える商品を中心に展開しています。
歴代の福袋の販売価格は11,000円で、メンズ用とレディース用があります。
福袋の中身の総額はなんと、4万円相当!!
中身の内容はこんな感じでした↓
2015年の福袋の中身
エーグル福袋ネタバレ
エコバックに5000円の札付いてる…ホンマか⁈ pic.twitter.com/rCl2DInbBG— 亜友美 (@yunamama1221) January 3, 2015
2016年の福袋の中身
明けましておめでとう(^○^)
エーグル福袋が到着しました〜 pic.twitter.com/yQBEw4ArOI— ヴィータ (@colnago3590) January 1, 2016
特徴としてはアウター、カットソー、ダウンジャケット、ロゴ入りTシャツ、バッグ系が入っています。
2015年の福袋のエコバッグには5,000円の値札がついていたとのこと!
エコバッグだけで5,000円はとってもお得ですね!
福袋ではない平均相場・一般的な参考価格はこちらでチェック↓
2020年のAIGLEの福袋の中身ネタバレ&口コミや感想をチェック
例年と同じく、11,000円の福袋1種類が発売されていました。
中身の総額も販売価格の4倍!!4万円相当が入っています。
エーグルの2020年福袋。サーモライトダウン暖かい。フリースは形が綺麗!縫製も生地も良い。これからもAIGLEファンです。#aigle pic.twitter.com/aX2669WfSP
— 去年の雪 (@rimo05775340) December 31, 2019
エーグルの福袋が届きました‼️#aigle #happybag #エーグル #福袋 pic.twitter.com/oZ41vukM8M
— Orange juice (@kzushimo) December 31, 2019
衣類はAIGLE福袋
一万円
ロングT
フリース
中綿ダウン
ショルダーバッグ
でした。#AIGLE#福袋 pic.twitter.com/KHG3a2SPhd— ♠️Spade_Three_Baits♠️ (@spadethreebaits) January 1, 2020
特にレディース用は大人気で、毎年即完売してしまうそうです。
事前予約していた方がよさそうですね。
2021年のAIGLE復袋の中身を過去から予測
歴代の福袋から見ていくと、例年通り11,000円の福袋が発売されるのではないかと予測します。
中身も同じくアウター、カットソー、ダウンジャケット、ロゴ入りTシャツ、バッグ系!
スポンサーリンク
ですが、2018年の福袋にはバック系の代わりに「マフラー」が入っていたこともあり、今年の冬の寒さ次第でマフラーもあり得るかもしれません。
では、AIGLEの福袋を入手するためにはどうすればいいのか?
人気や倍率はどれぐらいなのか?
販売はいつからなのか?
予約方法なども含め紹介していきましょう。
AIGLEの福袋の人気や倍率は?販売時期や予約方法をチェック!
AIGLEは人気ブランドなため福袋の予約が開始されるとすぐ売り切れてしまいます。
アウトドアで活躍するカジュアルなデザインは機能の面でも充実しているので、日常でも活用しやすく大人気!
とても高い倍率なので購入予定をしている方は、いち早く情報を入手することを心得ておきましょう。
歴代の福袋予・販売スケジュールです↓
[2018年予約開始日]
- 11月1日(水)10:00~ 高島屋公式サイト
- 11月10日(金)10:00~ 高島屋公式サイト※数量限定で追加販売
- 11月22日(水)10:00~ 近鉄百貨店公式サイト、阪急百貨店公式サイト
- 11月28日(火)14:00~ 大丸松坂屋公式サイト
- 12月5日(火)10:00~ 楽天ブランドアベニュー
- 12月12日(火)11:00~ AIGLE公式サイト
- 1月1日(月)11:00~ AIGLE公式サイト
- 12月20日(金)10:00~ ショッピングサイト(楽天、Amazon、Yahoo!)
2017年は12月から予約開始みたいでしたが、2018、19,20年は1ヶ月早い11月に予約開始するサイトが多い傾向にあります。
11月からの予約で好評だったため2021年も11月から予約開始の可能性が高いです。
11月に入ったら、各サイトを定期的にチェックしておきましょう。
歴代のAIGLE福袋を販売しているサイトを記載しておきますね。
- AIGLE公式サイト
- 阪急百貨ネットショップ
- 小田急百貨オンラインショップ
- 大丸松坂屋百貨店オンラインショップ
- 東急百貨店ネットショップ
- 高島屋公式サイト
- 近鉄百貨店公式サイト
- 楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピング
AIGLEの福袋を確実に入酢するならメルマガ会員登録がおすすめ!
ネット通販サイトでは早くて11月月上旬から予約が始まります。
その時にメルマガに登録しておくと、いち早くお知らせが届き福袋の情報をゲット!することができます。
また例年、一番早く予約受付を開始するのが「高島屋オンラインショップ」なので、ここは要チェックしておきましょう!
メルマガでの先行予約はあまり知らない人も多く、一般販売よりもライバルが少ない傾向なので、購入予約権利を入手できる確率がはるかに高くなります。
また通販サイトならではの特権があります。
- 一早く予約ができるので、在庫の確保がしやすい
- 再入荷やキャンセルが起こる場合があり、再度アクセスをレば運よくキャンセル在庫をゲットできる
- もし万が一予約できなかったとしても、次は店頭予約などのチャンスにも欠けられる
なのでまずはネット予約から試してみる方法がベストです。
店頭予約ではできないことなので、是非ネット予約で少しでも購入できるチャンスをつかんでいきましょう!
ちなみに、中身を確認したうえで購入したいという方は、メルカリ、ラクマなどで購入する方法もあります(出品されていればですが…。)
まとめ
AIGLEの福袋、2021年の中身ネタバレ予測、価格や例年の傾向などについてご紹介してきました。
アウターやエコバッグなど普段使いや、使い回しが出来るアイテムがたくさん入っているのでとってもオススメです!
この福袋の特徴としては
- 毎年人気で即完売している
- 11月上旬からネットで予約開始
- 一早く予約受付開始するサイトは高島屋オンラインショップ!
- 販売価格は11,000円
- アイテム数は4点
といったことがあげられますね。
AIGLEはたまにしか買わない人も普段から愛用している人も、AIGLEを知らなかった人も是非これを期に福袋を購入しては如何でしょうか?
2021年はAIGLEのカジュアルなコーデを手に入れて素敵な年を迎えましょう( ^∇^)
コメント