バブルスはベーシックと個性的な服が人気で、毎年出てくる福袋も非常に人気が高く当たりの多いものの売ってる個数が少なく、手に入りづらい福袋です!
↓バブルスの福袋が予約できるサイトの情報2022年11月現在(2023年度の情報が入り次第逐一更新します)↓
店舗・サイト名 | 予約開始日 |
バブルス福袋(楽天) | 予約なし |
バブルス福袋(公式サイト) | 予約なし |
バブルスの福袋の特徴は
- 人気度合い:毎年人気で完売すること必至
- ネタバレ情報:情報が少なくネットやSNSでも下調べしにくい
- 予約開始時期:予約なし
- 初売りの有無:店頭初売りのみの販売
- 販売価格:10000円
- アイテム数:10点~12点
などです。
今回はバブルスの福袋の中身のネタバレ情報や詳細、それに加えて確実に購入するためのおすすめの通販サイトや予約方法についても紹介していきますね!
↓バブルス好きならオススメしたいブランドはこちら!こちらの福袋情報チェックしてみてください。(この記事をチェックする前に別タブで開いておくと便利です)
フィント | エモダ | ガリャルダガランテ |
ネネット | エゴイスト | ムルーア |
バブルスの福袋の中身ネタバレを見ながら特徴と傾向をチェック!
バブルスの福袋は2021年以降販売されていませんが、過去を参考に見ると販売価格は10000円(税別)でした。
中身は
- アウター
- ワンピース
- バッグ
- トップス
- ボトムズ
- iPhoneケース
- アクセサリー
- ソックス
などが合計10~12点、
「2種類」
販売されていました!
バブルスの2021年以降の福袋の中身ネタバレ
残念ながらバブルスの福袋は2021年以降については販売されていないため、中身ネタバレもありません。
バブルスの2020年の福袋の中身ネタバレ
2020年はバブルスの福袋の販売があったものの、手に入れた方があまりに少なく、SNSなどでの情報は見かけませんでした。
バブルス福袋一瞬だねww他のショップはわりと残ってる
— ayanon (@aya_poodle) January 2, 2020
バブルスの福袋、大晦日の夜から10時間くらい並んで買ったことあるけど、酷いよな。
誰かが早く並ぶからみんな早く並んで、どんどんはやくなるんだよ
— 🖤 (@0o_xX2s) December 29, 2019
バブルスの2019年の福袋の中身ネタバレ
2019年のバブルスの福袋も初売り限定で人気が非常に高く、手に入れられなかったという口コミを多く見かけました。
バブルスの福袋毎年可愛い(><)
— ゆうか (@R5yuka) January 1, 2019
2018年以前のバブルスの福袋の中身ネタバレ
バブルスの福袋は店頭初売りで数も少ないという特徴上、情報が少ないので過去のネタバレも確認しておきましょう!
バブルス福袋の中身バラ売りできます!
アウター、スウェットワンピース二点、スウェット二点、靴下、アクセサリー六点セット、袋ブラック欲しいものがあるときは希望額をDMでお願いします(><)
あまりにも安値な取引は考えていません。#bubbles福袋 pic.twitter.com/O30J3UiZ2V— 代行 (@5pmjN) January 1, 2017
スポンサーリンク
バブルスの福袋可愛すぎんだろ🥀
去年31日の夜10時から並んでやっと買えるくらいだったから、今年はどんなもんなんだろ。。。 pic.twitter.com/iX26rdyOWY— H2CO3 (@Nana14762234) December 31, 2017
バブルスの福袋のスウェットバラ売りで欲しい人いませんか 〜?
セットでのこでしたらアクセサリー等つけます(><)#bubbles福袋 pic.twitter.com/3VeIi4QK2a— 代行 (@5pmjN) January 1, 2017
2023年のバブルスの福袋の中身を過去から予想
バブルスの福袋は2021年以降残念ながら販売されていないため2023年も分かりませんが、過去を参考に見ると販売価格は10000円(税別)ではないでしょうか!
中身は
- アウター
- ワンピース
- バッグ
- トップス
- ボトムズ
- iPhoneケース
- アクセサリー
- ソックス
などが合計10~12点、
「2種類」
販売されると予想します!
では2023年のバブルスの福袋を確実に入手するためにはどうすればいいのか?人気や倍率はどれぐらいなのか?販売がいつからなのか、予約方法などもふくめ確認していきましょう。
バブルスの福袋の人気や倍率は?販売時期や予約方法をチェック!
バブルスの福袋は店頭初売り限定なため毎年長時間の待機列があるほど、もちろん即完売という人気っぷりです。
↓バブルスの福袋が予約できるサイトの情報2022年11月現在(2023年度の情報が入り次第逐一更新します)↓
店舗・サイト名 | 予約開始日 |
バブルス福袋(楽天) | 予約なし |
バブルス福袋(公式サイト) | 予約なし |
過去の情報をさかのぼって見てみるとネットでは公式サイトなどでの先行予約があったこともあるようなので、2023年もしっかり情報を確認しておきましょう!
とはいえここ最近を参考にするとバブルスの福袋の事前予約はなし、店頭初売りも原宿店のみで他の店での販売はなく、競争率は相当高くなります。
8時間待って並んでも買えなかったという情報もありますので、気合いを入れて購入するしかなさそうですね……。
メルカリ、ラクマなどでも福袋の購入自体はできるものの、店頭で購入するより高い傾向があるので気をつけておきましょう。
基本的にバブルスの福袋は
「原宿店での店頭販売のみ」
となるのでご注意ください!
バブルスの福袋を確実に入手するためにもメルマガ会員予約がおすすめ
ネット通販サイトでは多くの場合初売りの福袋の予約が11月上旬から始まり、その時にメルマガに登録しているとお知らせが届きます。
メルマガからの福袋の予約はライバルが一般での販売よりも少ない傾向にあるため、購入予約権利を手に入れられる確率がはるかに高いんですね。
かつてはネットでの先行予約もあったバブルスの福袋、2022年から再びネットでの予約が出来るという可能性も否定できません。
ネット予約は一番早くに予約できるため在庫確保をしやすく、万が一ネット予約できなかったとしても店頭予約などのチャンスにも賭けられます。
再入荷やキャンセルが起こる場合もあり、一度購入できなかった場合も再度アクセスすれば運良くキャンセル在庫をかごに入れられる可能性があるので、2023年に向けて準備を進めておきましょう!
まとめ
バブルスの福袋の2023年の中身のネタバレ予想、価格や例年の傾向、購入方法や予約のやり方についてご紹介していきました!
バブルスの福袋の特徴は
- 人気度合い:毎年人気で完売すること必至
- ネタバレ情報:情報が少なくネットやSNSでも下調べしにくい
- 予約開始時期:予約なし
- 初売りの有無:店頭初売りのみの販売
- 販売価格:10000円
- アイテム数:10点~12点
などです。
入手方法が基本店頭初売りしかなく競争率が高いのがバブルスの福袋、手に入れたい場合は事前にしっかり情報を集め、ちょっとでも入手確率を上げていきましょう!
コメント