ちふれはリーズナブルにメイクとスキンケアが出来るプチプラコスメで、化粧水や乳液などの基礎化粧品が特に人気ですよね。
毎年発売される福袋も非常に人気が高く当たりの多い福袋ブランドでもあります。
女性なら知ってる方も多く、この記事を読まれているあなたは
- ちふれの福袋の中身を知りたい
- 通販などでいち早く確実に購入できる方法を知りたい
- 価格や中身のネタバレがないかどうか見てみたい
という風に思われているかもしれません。
ちふれの福袋の特徴としては
- 毎年人気で完売すること必至
- 11月中旬からネットで予約開始
- 店頭販売開始は12月中旬の所と、初売りの所がある
- 販売価格は3,000~5,000円
- アイテム数は5~6点
といったことが挙げられますね。
今回は女性に大人気!ちふれの福袋の中身の傾向と2021年の予想をします。
それに加えて確実に購入するためのおすすめの通販サイトや予約方法についても紹介していきますね!
ちふれの福袋の中身の特徴と傾向
ちふれ(CHIFURE)は、50年以上前からあるプチプラコスメの代表ですが、基礎化粧品も安いのに高品質なので人気ですよね。
百貨店だと「綾花」、「綾花プレステージ」というシリーズで販売されています。
幅広い年代で支持されているちふれですが、過去の福袋の中身をネタバレするとこんな感じでした。
ちふれのハッピーバック1400円
毎年ネタバレが良いので買ってみた。
化粧水550円
せっけん350円
フェイスパウダー800円
替えのパフ300円の合計2000円
ネタバレと違うのはなぜ?他の人のは化粧水、マニキュア、ハンドクリーム、リキッドファンデみたい。店舗によって違うのか?#福袋 #ちふれ #2019年 pic.twitter.com/4qNWvXzr8P— 桃歌 (@toucamomo) January 1, 2019
福袋だけでメイクアップが完成しちゃいますね(*´﹃`*)!
また、福袋の販売価格は1,000円、1,500円、2,000円で販売されていました。
百貨店で販売されるちふれの「綾香」シリーズの福袋だと5,400円で、ちょっと高めですね。
大体総額3,000円くらいのアイテムが入っていてお得なのではないかと思います!
私もちふれは好きなので福袋を購入することもありますが、アイテムの外れが少ないのも魅力だと思います。
福袋でない平均相場・一般的な参考価格はこちらでチェック↓
2020年のちふれの福袋の中身ネタバレ&口コミや感想をチェック
2020年は綾花シリーズが1,100円と1,500円の2種類と、通常ラインの福袋が1,200~1,500円が販売されていました。
1,100円の福袋の内容
化粧水・しっとりタイプ・美容液立地モイスチャータイプ・口紅レッド系パープル(詰め替え用)・口紅ケース
1,500円の福袋の内容
オールインワンジェル・化粧水・ベースクリーム・口紅
通常ラインの福袋の内容(1,200〰1,500円)
化粧水・美容液・ルージュ549・ルージュケース
たまらず今日イトーヨーカドーにダッシュして来ました〜😉これは、今の時期に嬉しいやつ〜😍 pic.twitter.com/v6L6AODTKs
— もっちー! (@saotome4869) December 11, 2019
あと、さっきイトーヨーカ堂行ったら
ちふれの福袋があって今年は買ってきた。
ふきとり化粧水とオールインワン欲しかった。
今までのはネイルとかファンデ入ってたから買わなかったけど今回リップ色味わからないくらいであとは使うし😁
これだけ入って1,500円ヽ(*´▽)ノ♪ pic.twitter.com/fN3XCmtWtK— とらこ (@beast_06090420) December 4, 2019
ヨーカドーで、ちふれの福袋買った!
オールインワン
ふきとり化粧水
ベースクリーム
口紅
2000円ちょっとが1500円でした✨#2020福袋— みみっ子* (@OYnoX31a4KR6w6a) December 5, 2019
2021年のちふれの福袋の中身ネタバレ
2021年の福袋は綾花シリーズが予約受付開始されています。
綾花ラッキーパック3,410円(税込)
引用元:西武そごうのイーデパート
中身の内容
- モイスチャーフェースウォッシュ
- バイタルアップローションモイスチャー
- バイタルアップローションモイスチャー(化粧水/30㎖)
- シルキークレンジングオイル(サンプル3日分)
- バイタルアップミルクモイスチャー(サンプル3日分)
- オリジナルポーチ(W150×H180㎜)
合計6点セット
綾花福袋5,500円(税込)
引用元:西武そごうのイーデパート
福袋の内容
- 綾花バイタルあプローションモイスチャー
- 綾花モイスチャーフェースウォッシュ
- 綾花ブライトアップべースクリーム
- 綾花モイスチャーバリアエッセンス
- 綾花グレース古モイスチャーリップスティック278
合計5点セット
11月中旬から、東急百貨店、阪急ビューティーオンライン、京王ショッピング、西武そごうのイーデパートで予約受付が開始されています。
通常ラインの「ちふれ福袋」は通販サイトで販売は行われておらず、店舗販売のみになっています。
中身や価格は店頭によって若干ちがうので、勝手からのお楽しみ♪
では、ちふれの福袋を確実に入手するためにはどうすればいいのか?
人気や倍率はどれぐらいなのか?販売がいつからなのか、予約方法などもふくめ紹介していきます。
スポンサーリンク
ちふれ福袋の人気や倍率は?販売時期や予約方法をチェック!
ちふれの福袋は毎年人気でネットでも店頭でも完売していて、倍率はそこそこ高めです。
通販サイトでは
- 東急百貨店
- 阪急ビューティーオンライン
- 京王ショッピング
- 西武そごうeデパート
での予約が11月中旬から実施されています。
ちなみにブランドものの福袋の例年の販売スケジュールは主にこのような傾向にあります。
- 11月11日 東急オンラインでの予約受け付け開始日
- 12月中旬 イオンなど一部店舗で販売開始
- お正月 店頭で初売り開始
このようになっているためお正月の初売りの時点でほぼ在庫がない!なんて状況もありえます。
ただ、事前に販売しているサイトや購入方法をチェックすることで、入手できる確率がUPする方法があるので続けてご紹介していきますね。
ちふれの福袋は
「ネットで購入する方法」
がおすすめです。
購入方法としては、
- オンラインショップで予約する
- 12月中旬からイオンなどの店舗で購入する
- 元日に店舗で購入する
これらの方法があります。
店頭で購入する場合
ちふれを取り扱っているドラックイレブンやコスメ専門店、イトーヨーカドー、イオンなどで独自販売が行われたり、百貨店での販売が行われています。
店舗によって発売日が違いますが、12月中旬から販売するところと12月下旬から販売するところとあります。
(福袋の取り扱ってないこともあるので、近隣店舗へ事前確認しましょう)
イオンだと過去のスケジュールから見て、12月中旬から販売が始まる傾向にあります。
また元日に店舗に行くと購入することが出来るところもあります。
人気のある福袋から売り切れになりますので、午前中のうちに購入することをおススメします。
ネットで購入する場合
ちふれの福袋をもっとも確実に購入する方法は、ネット販売サイト経由で予約購入する方法です。
その場で在庫の確保もできるし、寒い中外に出かける必要もないのでラクチン♪
ちふれの販売歴のあるサイトはこちら↓
ちふれ福袋を確実に入手するならメルマガ会員予約がおすすめ
店頭での販売が12月からなのに対し、ネット通販サイトでは11月中旬から予約が始まっています。
その時にメルマガに登録しているとお知らせが届いて、福袋の情報を一早くゲット!出来てとても便利!
メルマガでの先行予約はあまり知らない人も多いのですが、
一般での販売よりもライバルが少ない傾向にあるため、購入予約権利を手に入れられる確率がはるかに高いんですね。
それを知らずにいつも在庫を必死に探したり、店頭で購入する人も多いのですが、ここはぜひひと手間かけて、スマートに購入できるよう楽をしてください!
ちなみにメルマガ会員経由での予約ができるサイトで有名なのは
- 阪急ビューティー
- 東急オンライン
などがあります。
ネット予約は一番はやくに予約できるため在庫確保がしぃやすくなります。
もし、ネット予約できなかったとしても次は、店頭予約などのチャンスにも賭けられますよね。
なので、まずはネット予約からしてみる方法がベストです。
また、通販サイトで予約をした場合ならではの特権があります。
それは、万が一購入リンクを押せなかった場合でも、再入荷やキャンセルが起こる場合もあるので、再度アクセスをすれば運良くキャンセル在庫をかごに入れられる場合もある、という事です。
店頭での購入ではできない事なので、ぜひネット予約で少しでも購入できるチャンスを掴んでいきましょう!
↓他にも様々なブランド福袋の予約ができるサイトはこちら↓
Rakuten BRAND AVENUE
SHOPLIST
【FUJIIDAIMARU ONLINE SHOP】
ファッションウォーカー
アイルミネ
ランウェイチャンネル
FLAGSHOP
USAGI ONLINE
マガシーク
タカシマヤファッションスクエア
会員登録とメルマガ登録をしておくと、予約情報のメールが11月頃から届き、ほぼ確実に入手できるため便利ですよ。
ちなみにメルカリ、ラクマなどでも福袋が出品されているのをよく見かけますが、店頭やネットで購入するより金額が高い傾向にあります。
まとめ
それではちふれの福袋の2021年の中身のネタバレ予想、価格や例年の傾向、購入方法や予約のやり方についてご紹介していきました!
この福袋の特徴としては
- 毎年人気で完売すること必至
- 11月中旬からネットで予約開始
- 店頭販売開始は12月中旬の所と、初売りの所がある
- 販売価格は3,000~5,000円
- アイテム数は5~6点
といったことが挙げられますね。
メイクしやすく、使いやすいアイテムが入ってます。
気軽にメイクを楽しみたい人はまず福袋から試してみてはどうでしょうか?
この記事を見て、ぜひネット予約を活用してちふれの福袋を手に入れてください!
コメント