コンビミニはデザインが可愛くて、服の生地が丈夫、ディリーに使える服が人気のキッズブランドですが、毎年出てくる福袋も非常に人気が高く当たりの多い福袋ブランドでもあります。
小さいお子さんがいるママなら知ってる方も多く、この記事を読まれているあなたは
- コンビミニの福袋の中身を知りたい
- 通販などでいち早く確実に購入できる方法を知りたい
- 価格や中身のネタバレがないかどうか見てみたい
という風に思われているかもしれません。
今回はキッズとママに大人気!コンビミニの福袋の中身の傾向と2019年の予想をします。
それに加えて確実に購入するためのおすすめの通販サイトや予約方法についても紹介していきますね!
◆コンビミニが好きならこんな福袋もいかがですか?
関連の福袋についても当サイトではまとめています。安く購入したり、確実に購入する予約方法もまとめているのでご参考にどうぞ!
※記事の読み込み時間がかかるので、効率よく中身をリサーチするためにも、この記事を読む前に開いておきあとでチェックするのがおすすめです。
2019年グローバルワークの福袋の中身をネタバレ予想!予約時期や購入方法・倍率も
2019年BABYDOLL(ベビードール)の福袋の中身をネタバレ予想!予約時期や購入方法・倍率も
【ブランシェス】福袋2019の予約と中身をネタバレ!通販での購入方法も紹介
2019年オジコ(OJICO)の福袋の中身をネタバレ予想!予約時期や購入方法・倍率も
2019年ラルフローレンキッズの福袋の中身ネタバレ予想!予約時期・購入方法・倍率も
2019年ラポシェビスキュイの福袋の中身をネタバレ予想!予約時期や購入方法・倍率も
2019年メゾピアノの福袋の中身ネタバレ予想!予約時期・購入方法・倍率も
2019年プティマインの福袋の中身ネタバレ予想!予約時期・購入方法・倍率も
スポンサーリンク
福袋をお得に購入したい学生さんに朗報!
楽天経由で福袋を購入される場合、
もしもあなたが学生さんでしたら
【楽天学割】
を使うことができます。
・年間24回の楽天市場での通販の送料が無料
・楽天グループ対象サービスがポイント2倍以上に
・その他総額1万円以上お得になるクーポン・ポイント特典が満載
無料登録だけでこれらのサービスが使えるので、ぜひ併用して狙ってたアノ福袋を超お得にゲットしちゃいましょう\(^o^)/
詳しくはこちらをクリックORタップ↓
【学生限定】いますぐ楽天学割の内容をチェックしてみる

コンビミニの福袋の特徴と傾向
コンビミニ(combi mini)は、服のデザインが可愛くて、服の生地が丈夫で0歳から9歳までのキッズをターゲットにしています。
そんな小さい子どもとママに支持されているコンビミニですが、歴代の福袋の中身をネタバレするとこんな感じでした。
コンビミニの福袋届いた。ピンクピンクな感じ。さっそく活躍していただこう。 pic.twitter.com/zeMTAeYIJ4
— み つ え (@mts_hty) November 14, 2014
福袋だけでトータルコーディネート出来るようにバランス良く入っています。
また、福袋の販売価格は10800円で販売されていました。
大体総額3万円くらいのアイテムが入っていてお得なのではないかと思います!コートだけでも10000円するので元がとれちゃいますね。
コンビミニはネットでの口コミも良く、アイテムの外れが少ないのも魅力だと思います。
2019年のコンビミニの福袋の中身を過去から予想
予想では、価格は10800円なのではないかと思います。
中身については
女の子 80から120㎝ 10800円
- コート
- ワンピース
- レギンス
- パジャマなど7点
|
|
コンビミニ福袋届いた!
来年用に女児110cm
可愛い… pic.twitter.com/5a3K0qgBdE— あかんぽん@ひとりっこ育て (@moyashufu) November 21, 2018
男の子 80から120 10800円
- コート
- トレーナー
- パジャマ
- パンツなど7点
|
|
コンビミニの福袋届いた!
母に相談したら80で来年も着れるんじゃない?って言われたけどやっぱり90にしとけばよかったかな~😅 pic.twitter.com/fhFoDExrJ5— あきりあ@8m♂+14w (@akiriasoma) November 23, 2018
ちなみに2018年の福袋の中身を公開されている方もいらっしゃいましたが、大当たりの場合だとこんな感じの中身になっているみたいですね
年末に購入したコンビミニの福袋。購入したけど長男が着てくれるか怪しい地味柄トップス2枚。私的には好みなんだけどな。#福袋 #福袋2018 #福袋ネタバレ pic.twitter.com/CfV1r0SrpH
— リカちゃんと長男と双子の日々 (@blackberry3300) January 1, 2018
また、福袋の販売については
- 2種類
出るのではないか?と予想します!
では、コンビミニの福袋を確実に入手するためにはどうすればいいのか?人気や倍率はどれぐらいなのか?販売がいつからなのか、予約方法などもふくめ紹介していきます。
コンビミニ福袋の人気や倍率は?販売時期や予約方法をチェック!
コンビミニの福袋は毎年人気でネットでも店頭でも完売しています。
ちなみにネットでは
- 公式サイト
での先行予約含む予約や販売が11月下旬から実施されていました。
ブランドものの福袋の例年の販売スケジュールは主にこのような傾向にあります。
- 11月20日 公式サイトでの予約受け付け開始
- 12月1日 店頭予約受付開始
- お正月 店頭で初売り開始
このようになっているためお正月の初売りの時点でほぼ在庫がない!なんて状況もありえます。
ただ、事前に購入できる方法と、販売しているサイトをチェックしたら購入できる確率がUPする方法があるので続けてご紹介していきますね。
まず結論からお話すると、コンビミニの福袋は
「ネット予約で購入する方法」
が最もおすすめです。
購入方法としては、
- 店頭で予約する
- オンラインショップで予約する
- 元日の朝から並び、店頭で整理券をゲットしてから購入する
これらの方法があります。
店頭で前もって予約する場合
お店によって違いますが12月から予約できます。
コンビミニのお店が入ってる全国のアウトレットパークやイオンモールを中心に店舗が展開しているので、そちらから購入しましょう!
店頭で購入する場合
元日の朝早くから並んで整理券をゲットする必要があり、整理券がないと購入出来ない場合があります。
お正月に福袋目的で並んで購入するのは達成感があると思いますが、眠たい&寒いなか待機するのもなかなか大変ですし、売り切れて購入できなかったら切ないと思います…。
なので確実に購入するためにもネットで予約することをおすすめします。
ネットで購入する場合
コンビミニの福袋をもっとも確実に購入する方法は、ネット販売サイト経由で予約購入する方法です。
コンビミニの福袋を確実に入手するならメルマガ会員予約がおすすめ
店頭での予約が12月からなのに対し、ネット通販サイトではなんと11月下旬から予約が始まるので、その時にメルマガに登録しているとお知らせがきて便利です。
メルマガでの先行予約はあまり知らない人も多いのですが、
ライバルが一般での販売よりも少ない傾向にあるため、購入予約権利を手に入れられる確率がはるかに高いんですね。
それを知らずにいつも在庫を必死に探したり、店頭で購入する人も多いのですが、ここはぜひひと手間かけて、スマートに購入できるよう楽をしてください!
ちなみにメルマガ会員経由での予約ができるサイトで有名なのは
などなどがあります。
ネット予約は一番はやくに予約できるため在庫確保をしやすく、万が一ネット予約できなかったとしても店頭予約などのチャンスにも賭けられるので、まずはこちらから予約してみる方法がベストです。
また、通販サイトで予約をした場合ならではの特権があります。
それは、再入荷やキャンセルが起こる場合もあるので、万が一購入リンクを押せなかった場合でも、再度アクセスをすれば運良くキャンセル在庫をかごに入れられる場合もある、という事です。
店頭での予約や購入ではできない事なので、ぜひネット予約で少しでも購入できるチャンスを掴んでいきましょう!
ネット予約でおすすめなサイトはこちら!
ネット予約でおすすめなのは以下のとおり。
これらのサイトで購入することができ、他のブランドの福袋でも場合によっては先行予約の受付も可能です。
会員登録とメルマガ登録をしておくと、予約情報のメールが11月頃から届き、ほぼ確実に入手できるため便利ですよ。
メルカリ、ラクマなどでも福袋の購入自体はできますが、店頭やネットで購入するより高い傾向があります。
まとめ
それではコンビミニの福袋の2019年の中身のネタバレ予想、価格や例年の傾向、購入方法や予約のやり方についてご紹介していきました!
この福袋の特徴としては
- 毎年人気で完売すること必至
- 11月下旬からネットで予約開始
- 店頭では12月上旬から予約開始
- 販売価格は10800円
- アイテム数は7点
といったことが挙げられますね。
トータルコーディネートがしやすく、着回ししやすいアイテムが入ってます。
コンビミニの服が好きな人はまず福袋から試してみてはどうでしょうか?
この記事を見て、ぜひネット予約を活用してコンビミニの福袋を手に入れてください!
◆コンビミニが好きならこんな福袋もいかがですか?
関連の福袋についても当サイトではまとめています。安く購入したり、確実に購入する予約方法もまとめているのでご参考にどうぞ!
※記事の読み込み時間がかかるので、効率よく中身をリサーチするためにも、この記事を読む前に開いておきあとでチェックするのがおすすめです。
2019年グローバルワークの福袋の中身をネタバレ予想!予約時期や購入方法・倍率も
2019年BABYDOLL(ベビードール)の福袋の中身をネタバレ予想!予約時期や購入方法・倍率も
【ブランシェス】福袋2019の予約と中身をネタバレ!通販での購入方法も紹介
2019年オジコ(OJICO)の福袋の中身をネタバレ予想!予約時期や購入方法・倍率も
2019年ラルフローレンキッズの福袋の中身ネタバレ予想!予約時期・購入方法・倍率も
2019年ラポシェビスキュイの福袋の中身をネタバレ予想!予約時期や購入方法・倍率も
2019年メゾピアノの福袋の中身ネタバレ予想!予約時期・購入方法・倍率も
2019年プティマインの福袋の中身ネタバレ予想!予約時期・購入方法・倍率も
お気に入りの福袋で失敗しないための購入ノウハウ
福袋の予約はいつからできる?2019年の予約日やネット通販でのおすすめ予約先→ 福袋を確実に購入するため、予約先などの情報をまとめています。
【2019年版】レディースファッションの福袋で当たり・人気・買いなブランドランキングTOP5
→ 福袋で外れを引いて大コケするのはいやだ!悲しい結果にならないよう外れナシの福袋を紹介します。
人気福袋を確実に購入するコツ!予約もできるおすすめ通販サイトまとめ
→ 倍率の高い福袋は通販で購入すらできず、当日初売りで店頭で寒いなか並んで買う羽目になります。そうならないための予約できるサイトを一通り解説しております。
ウサギオンラインのメルマガ会員登録・退会手順を画像つきで解説
→ ジェラピケやスナイデルなど超人気福袋を手に入れるにはメルマガ会員登録が必須!そのための登録方法&退会方法を解説しています。
ナカミル推奨のおすすめの福袋販売通販サイトはここ!
欲しいブランド福袋がほぼ見つかる、取扱数No1なら楽天ブランドアベニューがおすすめRakuten BRAND AVENUE
HushHush、Indexなど大人女子のドメスティックブランド中心のお店ならここ。
レディース、メンズ、キッズのおしゃれブランドをまとめて買うなら藤井大丸オンライン。
【FUJIIDAIMARU ONLINE SHOP】
ルミネカードがあればいつでも5%OFFで購入できちゃうアイルミネ
アイルミネ
福袋シーズン以外でもアウトレットを開催していたり、LINEでもお得情報を情報発信しているので非常に便利なランウェイチャンネル
ランウェイチャンネル
いつでも完全送料無料の珍しいサイト。人気ブランドの取扱点数も多くて、ドコモの「dポイント」も貯まる提携サイトとして使えます!
ファッションウォーカー
福袋でメインとなるアパレル以外にも、コスメ、雑貨関連の福袋も売られている万能サイトです!
ハイブランドから百貨店がセレクトしたおしゃれ福袋ならここ!
お買い得でヘビロテできるファッション福袋なら夢展望
他のサイトで手に入らなかった福袋もマガシークなら揃ってる場合も
お手頃福袋からコスメ・ハイブランド・物産品など幅広く探すなら大丸松坂屋
dポイントも貯まりドコモユーザーならコスパ最強なdファッション