コメダ珈琲は、愛知県でもっとも多い喫茶店。子供からお年寄りまで大人気ですよね!
毎年発売される福袋も非常に人気で当たりの多い福袋ブランドなんですよ。
ただ、超人気で毎回のように売り切れてしまい、入手できない方も結構いらっしゃるみたいで…。
老若男女に問わず知ってる方も多く、この記事を読まれているあなたは
- コメダ珈琲の福袋の中身を知りたい
- いち早く確実に購入できる方法を知りたい
という風に思われているかもしれません。
コメダ珈琲の福袋の特徴をたんてきにまとめると
- 11月4日に店頭予約開始
- 初売り(元旦) 店頭販売開始
- 販売価格は5,000円、7,000円
- アイテム数は5点から10点
といったことが挙げられます。
ということで今回は老若男女に大人気!コメダ珈琲の福袋の中身の傾向と2021年の予想をします。
価格や中身のネタバレがないかどうかも見ていってみましょう。
加えて確実に購入するためのおすすめの通販サイトや予約方法についても紹介していきますね!
◆コメダ珈琲が好きならこんな福袋もいかがですか?
関連の福袋についても当サイトではまとめています。安く購入したり、確実に購入する予約方法もまとめているのでご参考にどうぞ!
※効率よく中身をリサーチするためにも、以下の読みたい福袋の記事のタイトルを長押ししておくのがおすすめです。後ですぐチェックできます!
2021年スターバックス(スタバ)の福袋中身をネタバレ予想!予約時期や購入方法・倍率も
2021年ドトール福袋の中身をネタバレ予想!予約時期や購入方法・倍率も
【Afternoon Tea(アフターヌーンティー)】福袋2021の予約と中身をネタバレ!通販での購入方法も紹介
2021年モスバーガーの福袋の中身をネタバレ!予約時期や購入方法・倍率も
2021年マクドナルドの福袋の中身をネタバレ!予約時期や購入方法・倍率も
コメダ珈琲の福袋の中身の特徴と傾向
コメダ珈琲といえばシロノワールですが、一回食べたらまた食べたくなる美味しさですよね! 幅広い年齢層から支持されているブランドです。
老若男女問わず幅広く支持されているコメダ珈琲ですが、過去の福袋の中身をネタバレするとこんな感じでした。
わあい!コメダ珈琲の福袋。コーヒー三昧だ。カレンダーが緩くて可愛いイラストなのね。 pic.twitter.com/6tYJHlpo8K
— しゅぽん (@mikanupdate08) January 6, 2019
明日から仕事初めで、テンション⤵️ですが、オフィスのお供にコメダ珈琲のタンブラーがほしくて7000円の福袋を買っちゃいましたー!😆✨ pic.twitter.com/SptY6jZ6h3
— うーちゅ🧪ぷにぷにLabo (@tarototo) January 6, 2019
福袋ではない平均相場・一般的な参考価格はこちらでチェック↓
福袋の中身はコーヒーチケットとオリジナルグッズという構成のようです。
私もコメダ珈琲は好きなので福袋を購入することもありますが、ドリンクチケットやオリジナルグッズ、スナックチケットが入っていてとってもお得でうれしいですね!
2020年のコメダ珈琲の福袋の中身ネタバレ&口コミや感想をチェック
2020年も例年同様、価格は5,000円と7,000円の2種類の福袋が販売されています。
5,000復袋の中身
トートバッグ・ブランケット・エコバッグ・ドリップコーヒーパック(5個)・コメ黒ブランド(粉)・スナッククーポン×3枚綴り・珈琲チケット
7,000円復袋の中身
トートバッグ・ブランケット・エコバッグ・オリジナル弁当箱・ドリップコーヒーパック×5個・サステナブランド(中細挽き)・スナッククーポン×6枚綴り・珈琲チケット
うーん、コメダの福袋予約しちゃおうかなぁ…地味に行く機会あるんだよなぁ。緑のチェックにつられそう。
— ミヨシ@毒吐き魔 (@rock5695) December 1, 2019
結構コメダの福袋買いました pic.twitter.com/iNA8SCl3uR
— しょう@寿司の民 (@mikan060121) January 11, 2020
コメダ珈琲店の福袋を予約購入したら、ドリップコーヒーのパッケージが可愛すぎた❣️ pic.twitter.com/AXW7Xq72bq
— ★YUKINO★ (@yukinoHzerolce) January 7, 2020
2021年のコメダ珈琲の福袋の中身を過去から予想
2021年の福袋は予約受付が開始されています。
今年の福袋は、LOGOSとのコラボで、アウトとアでも使用できるアイテムが詰め込まれています。
数量限定販売!!無くなり次第終了。
引用元:コメダ珈琲公式サイト
5,000円福袋の中身
スポンサーリンク
- LOGOSトートバッグ
- ドリッパーと計量スプーン・キャニスター
- オリジナルマグネット
- コメ宝くじ付き山食パン引換券
- コメ黒ブレンド100g
- 珈琲チケット1冊
7,000円福袋の中身
- LOGOSコラボバッグ
- LOGOSコラボブランケット
- LOGOSコラボバンブープレート×2枚
- オリジナルマグネット
- ドリップコーヒーオリジナル5杯分
- コメ宝くじ付き山食パン引換券
- 珈琲ミックス小豆小町
- プレミアム珈琲(ソフィア)
- コメ黒ブレンド粉100g
- 珈琲チケット1冊
(※珈琲チケットは綴りや枚数は店舗によって異なります)
2020年11月4日(水)よりコメダ珈琲店(一部店舗除く)にて予約受付が順次開始しています。
店頭販売は2021年の1月1日(金)~1月6日6日(水)の6日間です!
では、コメダ珈琲の福袋の人気や倍率はどれぐらいなのか?販売がいつからなのか、予約方法などもふくめ紹介していきます。
コメダ珈琲の福袋の人気や倍率は?販売時期や予約方法をチェック!
コメダ珈琲の福袋は毎年人気で完売していて、倍率は高めです。
通販サイトでの販売は無く「店頭販売のみ」しかありません。
購入方法としては、
- 店頭で予約
- 店頭販売が始まってから購入
このどちらかになります。
店頭予約が出来るのであれば11月4日に店頭で予約を行いましょう。
ただ、お店によっては予約が出来るところとないところがあるので、事前に確認してから足を運ぶことをおススメします。
店頭販売開始は1月1日~1月6日の6日間になります。
数量限定なので無くなり次第終了!かなり人気があるので事前に販売開始時間を確認しておくことをおススメします。
コメダ珈琲の福袋を確実に入手するなら店頭予約か発売開始に購入するのがおすすめ
店舗によりますが店頭で予約出来るなら確実に入手出来るので、最寄りの店舗に確認してみましょう。
まずは、店頭予約が出来れば「店頭予約」、予約ができなかった場合は「発売当日の午前中に購入」することをおススメします!
福袋に関するお知らせは公式サイトからも確認することが出来ます。
ちなみにメルカリ、ラクマなどでも福袋が出品されているのをよく見かけますが、店頭で購入するより金額が高い傾向にあります。
↓他ブランド福袋の予約ができるサイトはこちら↓
- Rakuten BRAND AVENUE
SHOPLIST
- 【FUJIIDAIMARU ONLINE SHOP】
- ファッションウォーカー
- アイルミネ
- ランウェイチャンネル
FLAGSHOP
- USAGI ONLINE
- マガシーク
タカシマヤファッションスクエア
まとめ
それではコメダ珈琲の福袋の2021年の中身のネタバレ予想、価格や例年の傾向、購入方法や予約のやり方についてご紹介していきました!
この福袋の特徴としては
- 11月4日に店頭予約開始
- 初売り(元旦) 店頭販売開始
- 販売価格は5,000円、7,000円
- アイテム数は5点から10点
といったことが挙げられますね。
コメダ珈琲を利用するなら福袋も試してみてはどうでしょうか?
この記事を見て、ぜひ福袋を手にいれて下さいね!
◆コメダ珈琲が好きならこんな福袋もいかがですか?
関連の福袋についても当サイトではまとめています。安く購入したり、確実に購入する予約方法もまとめているのでご参考にどうぞ!
※効率よく中身をリサーチするためにも、以下の読みたい福袋の記事のタイトルを長押ししておくのがおすすめです。後ですぐチェックできます!
2021年スターバックス(スタバ)の福袋中身をネタバレ予想!予約時期や購入方法・倍率も
2021年ドトール福袋の中身をネタバレ予想!予約時期や購入方法・倍率も
【Afternoon Tea(アフターヌーンティー)】福袋2021の予約と中身をネタバレ!通販での購入方法も紹介
2021年モスバーガーの福袋の中身をネタバレ!予約時期や購入方法・倍率も
2021年マクドナルドの福袋の中身をネタバレ!予約時期や購入方法・倍率も
コメント
[…] 2021年コメダ珈琲の福袋の中身をネタバレ!予約時期や購入方法・倍率も […]