仕事と遊びに忙しい大人の女性のためのブランド・ダズリン。
ターゲットである社会人女性だけでなく、学生さんからも「かわいい!」と大人気の大人っぽい女子向けがコンセプトのブランドです。
ラインナップの商品はお買い得なものも多いですし、アウトレットモールなどでも比較的安価ですが、お得に沢山のアイテムを購入できる福袋は魅力的ですよね。
ただ、
お洋服の福袋の中身は本当に使えるのか、価格的にお得なのか、福袋を買ったことがなければ尚更きになりますよね!
ということで今回は、この記事にたどり着いたあなたも気になっているであろう、次回発売に2020年のダズリンの福袋について中身や傾向・当たり外れの予測をしていきます。
是非参考にしてみてください!
ダズリン福袋2019年の中身のネタバレ
まず、2018年のダズリンの福袋の気になる中身からご紹介です。
ダズリン2018年の福袋は、税込み10,800円でコート、ニットトップス×2、オリジナル花柄ワンピース、スカート、それらが入っているアイテムBAGも含めると6点セットで3万6千円相当のとてもお得なセットです。
二つ入っているニットトップスもテイストの違うものが入っているので、コーディネートの幅が広がりますね。
ダズリンの福袋ー
1枚目は自分じゃ絶対買わない感じ4枚目のトップスは後ろリボンでかわいいし短い丈だから、持ってるスカートたちと相性良さそう pic.twitter.com/kXeNU4PK0u
— いけがめ (@yksa15stsk) January 1, 2018
花柄ワンピースは紺色と白色の2種となっており、一緒に入っているニットトップスと組み合わせても着まわせちゃう優れもの!
2019年はこんな感じでした♪
【dazzlin福袋2018ネタバレ】
全5着!
36,200円分、10,800円の福袋!ピーコート
半袖ワンピース(同柄のベルト付き)
シャギーニット(丈短め、バックリボン)
台形スカート
長袖カットソー#dazzlin #dazzlin福袋 pic.twitter.com/31DVFxI5mk— みやせ (@miyase__Xxy) 2018年1月3日
一見シンプルなコートもシルエットが女の子度全開です!
ダズリン福袋の例年の傾向と買える場所
ダズリンの福袋の中身の感想と調査したところ、コートが可愛い、という意見が多数ありました。
参考元:http://xn--ols798e2ikzlh.xyz/dazzlin/
価格も1万円で、今までダズリンのお洋服を買ったことのない人でもお試し感覚で手が出せるレベルで、「系統変わるかも?」と一目惚れする方も!
ダズリンの福袋をゲットするなら、単に店舗へ行くよりも、やはりネット予約が安心です。
2019年の予約開始日は以下のとおり。
スポンサーリンク
- 11月21日 近鉄パッセ
- 11月29日 ランウェイチャンネル、マガシーク、ファッションウォーカー、楽天市場、楽天ブランドアベニュー、ヤフーショッピング、dファッション
- 12月5日 i Lumine
- 12月6日 フラッグショップ
- 1月1日 ランウェイチャンネル、i Lumine
やはりブランドの福袋予約はランウェイチャンネルが早く始まることもあり人気ですね。

他のブランドの福袋情報も一緒にチェックできますので、欲しい福袋をまとめてゲットする近道です。
その他これらのサイトでも在庫があったり、キャンセルにより在庫が出たりすることもあるので合わせてチェックしておくのがいいですね。
ダズリン福袋の予約方法・販売時期
ダズリンの福袋の予約開始日については、2018年も2017年と同じタイミングとなっており、2020年も同様の流れで予約がスタートするでしょう。
店舗での購入は1月1日からと告知されていますが、店舗によって在庫状況が異なります。
ダズリン公式サイトのショップリストのページからも飛べる各店舗のツイッター情報を確認しておいてください。
店舗のツイッターでは福袋以外のアイテムの情報も頻繁に配信されているため、狙い目の福袋情報を逃さないよう気をつけましょう。
お店がそれぞれ福袋情報を配信しているとなると、もちろんそれを狙う方も少なくありません。
事前に予約を済ませて、確実に購入できるよう備えましょう。
過去福袋の中身と傾向を紹介
2017年のダズリンの福袋の中身は
- コート
- ニットカーディガン
- トップス
- 半袖花柄ワンピース
- スカート
- アイテムBAG
となっております。
左上→ワンピース
左下→カーディガン
右上→コート
右下→トップスSサイズ、コート以外はちょうど良かった!コートは大きい😅でもすっごく可愛いのばっかだから嬉しい😆💓#dazzlin福袋 pic.twitter.com/TLT2Qw2CWr
— aya*引き締め重視🌼 (@a_37ice) 2017年1月1日
3万6千円相当の中身となっておりここは2018年も変わらず、唯一カーディガンだったものがトップスに変わったということなんですね。
年々内容が寂しくならないことを祈ります…!
まとめ
ダズリンの福袋は、価格としては過去から1万円に変化はなく、チャレンジに抵抗がないのが魅力。
長年福袋を購入している方としては、中身の変化が心配なところではありますが、価格に左右されないアイテムそのものの可愛さで文句なしです!
購入方法としては、店舗からの最新の情報が配信される反面、直接購入の競争率は高いことが予測されます。
各予約サイトにて事前受付するのがベストでしょう!
コメント