フィントは60から70年代をモチーフにレトロガーリーな服が多いブランドで、毎年出てくる福袋も非常に人気が高く当たりの多い福袋ブランドです。
↓フィントの福袋が予約できるサイトの情報2021年11月現在(2022年度の情報が入り次第逐一更新します)
店頭・サイト名 | 予約開始日 |
フィント福袋(フィント公式サイト) | 12月初旬 |
フィント福袋(楽天市場) | |
フィント福袋(Amazon) | |
フィント福袋(Yahoo!ショッピング) |
フィントの福袋の特徴は
- 人気度合い:毎年人気で完売すること必至
- ネタバレ情報:情報が多くネットやSNSで下調べしやすい
- 予約開始時期:11月下旬からネットで予約開始
- 初売りの有無:店頭で初売りあり
- 販売価格:10,000円
- アイテム数:5~6点
などです。
今回はフィントの福袋の中身のネタバレ情報や詳細、それに加えて確実に購入するためのおすすめの通販サイトや予約方法についても紹介していきますね!
↓フィントが好きならオススメしたいブランドはこちら!こちらの福袋情報チェックしてみてください。(この記事をチェックする前に別タブで開いておくと便利です)
ワンスポ(onespo) | フランシュリッペ | インディヴィ(INDIVI) |
ミューズ(Mew’s) | ミッシェルクラン(MK) | ティティーアンドコー(titty&co) |
フィントの福袋の中身ネタバレを見ながら特徴と傾向をチェック!
フィントの福袋は2021年の場合、販売価格は10,000円でした。
例年のフィント福袋の中身は
- コート
- ニット
- ボトムorスカート
- トップス2~3点
などで、フィントの福袋の種類は
「1種類」
販売されています。
中身の総額は販売価格の4倍!アイテム数は5~6点入っており、カラーやデザインは福袋によって異なるので中を開けてからのお楽しみ!なのがフィントの福袋の特徴です。
フィントの2021年の福袋の中身ネタバレ
2021年のフィントの福袋は例年同様、10,000円で販売されていました。
フィントの福袋の中身はランダムなため、好き嫌いがはっきり分かれる傾向があります。
Fi.n.t フィント福袋 pic.twitter.com/dqDtJP7yxA
— まるま (@Titosu1su) January 2, 2021
フィントの福袋当たり外れ激しいみたいで怖いけど買ってみようかな
— み@JJプレイ中 (@mcn1225) December 10, 2020
フィントの福袋迷う、、、完全ランダムなのがなあ〜〜〜でも確実にお得、、、!!!
— とわ (@G_xmkclt) December 1, 2020
フィントの2020年の福袋の中身ネタバレ
2020年のフィントの福袋も例年同様、価格10,000円で販売されていました。
フィントさんの通販限定福袋買って届いたのだが良すぎないか?????? pic.twitter.com/RNM8EkTKur
— れいん (@rein_rin_rein) January 5, 2020
フィントさんの福袋が当たりだった…大体は着れると思う。 pic.twitter.com/EhqRYJS52Z
— ひより (@hiyori4810) January 3, 2020
フィントの2019年の福袋の中身ネタバレ
2019年のフィントの福袋も例年同様、価格10,000円で販売されていました。
#フィント #福袋
Fi.n.t のティストは昔から好きでちょこちょこ買ってて福袋というものは今回初めて買いました‼
1万円で4万円相当のものが入ってるということで計算したら約5万円!!スポンサーリンク
私的にアタリかな😍
コートとリボン付きのトップスは共通。ライトブルーのニットめっちゃ生地暖かい‼ pic.twitter.com/7VUSqn8DZi— ざちこ (@zachikomaiko) January 4, 2019
2022年のフィントの福袋の中身を過去から予想
フィントの福袋、2022年も予測では例年通り、販売価格は10,000円なのではないでしょうか。
参考例として
- コート
- ニット
- ボトムorスカート
- トップス2~3点
などがあり、またフィントの福袋の販売については
「3種」
という予測です。
では2022年のフィントの福袋を確実に入手するためにはどうすればいいのか?人気や倍率はどれぐらいなのか?販売がいつからなのか、予約方法などもふくめ紹介していきます。
フィント福袋の人気や倍率は?販売時期や予約方法をチェック!
フィントの福袋は毎年ネットでも店頭でも完売するほどの人気で倍率は高めです。
↓フィントの福袋が予約できるサイトの情報2021年11月現在(2022年度の情報が入り次第逐一更新します)
店頭・サイト名 | 予約開始日 |
フィント福袋(フィント公式サイト) | 12月初旬 |
フィント福袋(楽天市場) | |
フィント福袋(Amazon) | |
フィント福袋(Yahoo!ショッピング) |
ちなみに例年のフィントの福袋の販売は
- 11月下旬 店頭、公式サイト、通販サイトでの予約受付
- お正月店頭にて初売り
が開始される傾向です。
スケジュールがこのようになっている為、フィントの福袋は初売りの時点で在庫が殆ど残っていないという状況もありえます。
そこで購入率をUPさせる方法があるので、続けて確認していきましょう!
まず結論からお話すると、フィントの福袋は
「ネット予約で購入する方法」
が最もおすすめです!
購入方法としては
- 店頭予約・販売
- ネット予約・販売
これらの方法があります。
店頭予約・販売で購入する場合
フィントの福袋は例年11月下旬から店頭で予約受付が始まり、お正月に初売りを実施というスケジュールです。
フィント店のSNSで予約・販売の日時、残りの在庫数などを公開しているので、足を運ぶ前に最寄りのフィント店のSNSをチェックしてみてください。
また初売りで購入する場合は店舗によって行列ができる可能性もあるので、防寒対策などをしっかり行って挑みましょう。
しかし、寒いなか待機するのもなかなか大変、その上売り切れて購入できなかったら切ないと思います…。
なので確実に購入するためにも、フィントの福袋はネットでの予約がおすすめです!
ネット予約・販売で購入する場合
フィントの福袋をもっとも確実に購入する方法は、ネット販売サイト経由で予約購入する方法になります。
ネットでは例年、11月下旬から予約・販売を開始しており、開始時間になるとサイトは混み合い繋がりにくくなる可能性もあるので、事前に会員登録を済ませ開始10分前にはログインしスタンバイしておきましょう。
フィントの福袋を確実に入手するならメルマガ会員登録がおすすめ!
通販サイトではブランド物の予約・販売を11月頃から開始する傾向なので、その時にメルマガに登録しているとお知らせがきて予約忘れを回避することが可能です。
メルマガでの先行予約はあまり知らない方も多く、一般販売よりもライバルが少ない傾向にあるため、購入予約権利を手に入れられる確率がはるかに高くなります。
それを知らずにいつも在庫を必死に探したり、店頭で購入する方も多いので、ここはぜひひと手間かけて、スマートに購入できるよう楽をしてください!
ネット予約は一番早くに予約できるため在庫確保がしやすく、もしネット予約できなかったとしても次は店頭予約などのチャンスにも賭けられるのでおすすめの方法です。
また、通販サイトで予約をした場合ならではの特権があり「購入リンクを押せなかった場合でも、再入荷やキャンセルが起こる場合もあるので再度アクセスをすれば運良くキャンセル在庫をかごに入れられる場合もある」つまり購入チャンスが増えます!
店頭での予約や購入ではできない事なので、ぜひネット予約で少しでも購入できるチャンスを掴んでいきましょう!
ちなみにメルカリ、ラクマなどでもフィントの福袋が出品されているのは見かけるものの、店頭やネットで購入するより高い傾向があるのでご注意ください。
まとめ
フィントの福袋の2022年の中身のネタバレ予想、価格や例年の傾向、購入方法や予約のやり方についてご紹介していきました!
フィントの福袋の特徴は
- 人気度合い:毎年人気で完売すること必至
- ネタバレ情報:情報が多くネットやSNSで下調べしやすい
- 予約開始時期:11月下旬からネットで予約開始
- 初売りの有無:店頭で初売りあり
- 販売価格:10,000円
- アイテム数:5~6点
などが挙げられます。
フィントが好きな方はもちろん、買ったことがない、興味がある方も、まずは福袋から試してみてはいかがでしょうか!
コメント