カルディは、上質なコーヒー豆を中心に多国の食材・調味料・ワインなどの輸入品を取り扱っています。メディアでもカルディの調味料や食材を使用した料理が話題となり、利用されている方も多いですよね。
↓カルディ夏の福袋が予約できるサイトの情報2021年1月現在(2022年度の情報が入り次第逐一更新します)↓
店舗・サイト名 | 予約開始日 |
カルディ夏の福袋(カルディ―ファーム公式サイト) | |
カルディ夏の福袋(LOHACOカルディファーム) | |
カルディ夏の福袋(カルディの実店舗) |
カルディ夏の福袋の特徴は
- 人気度合い:毎年人気で完売すること必至
- ネタバレ情報:情報が多くネットやSNSで下調べしやすい
- 予約受付:無し
- 販売時期:6月下旬から7月上旬に実店舗・通販サイトで販売開始
- 販売価格:1,600円(税込)
- アイテム数:4点
などです。
今回はカルディ夏の福袋の中身のネタバレ情報や詳細、それに加えて確実に購入するためのおすすめの通販サイトや予約方法についても紹介していきますね!
↓カルディが好きならオススメしたいブランドはこちら!こちらの福袋情報チェックしてみてください。(この記事をチェックする前に別タブで開いておくと便利です)
コーヒービーン&ティーリーフ | ドトール | アフタヌーンティー |
タリーズ | ルピシア | ナナズグリーンティー |
カルディ(KALDI)夏の福袋の中身ネタバレを見ながら特徴と傾向をチェック!
カルディ夏の福袋は2020年の場合、販売価格は1,600円(税込)でした。
例年のカルディ夏の福袋の中身は
- オリジナル保冷バッグ
- オリジナルコーヒーメジャースプーン
- アイスブレンド 200g
- アメリカンブレンド 120g
- ブラジルスウィートエスプレッソ 120g
などで、カルディ夏の福袋の種類は
「1種類」
販売されています。
カルディ(KALDI)の2020年夏の福袋の中身ネタバレ
2020年のカルディ夏の福袋は例年同様、価格1,600円(税込)で販売されており、定番のオリジナルバッグは巾着付きのクリアトートバッグでした。
【福袋】KALDI 夏のコーヒーバッグ 大公開!! https://t.co/uRA04tWeLC via @YouTube #ユーチューバー #初心者 #KALDI #カルディ #夏の福袋 #コーヒー pic.twitter.com/WDuzTcd0DY
— 旅猿 (@tabi_kazukki) July 3, 2020
【7/1(水)~限定発売!選べる2種の「夏のコーヒーバッグ」】
クリアトートに、シンプルな英字と、幾何学デザインの2種から選べる巾着付き!バッグ限定「アフリカンブレンド」、「ブラジル スイートエスプレッソ」、夏の人気No.1「アイスブレンド」のコーヒー豆3種をセット♪https://t.co/scLE73Mudd pic.twitter.com/0jyjBljmKC— カルディコーヒーファーム (@KALDI_webshop) July 1, 2020
KALDIの夏のコーヒーバッグ無事Get✨
これだけ入って、しかもバッグもちゃんとしてて1600円はお安い! pic.twitter.com/EhkrGKIv77— haru (@scratch_t) July 2, 2020
カルディ(KALDI)の2019年夏の福袋の中身ネタバレ
2019年のカルディ夏の福袋も例年同様、価格1,600円(税込)で販売されており、定番のオリジナルバッグは保冷トートバッグでした。
ふらっと立ち寄ったKALDIでコーヒーの試飲をしてセールストークをガンガンに受けていたら…買ってしまいました、夏のコーヒーバッグ2019。やっと…やりくり貯金したお小遣いが有効活用されました。必死にセールストークされなくても…やりくり貯金のお財布を持っていっていたので、買っていましたよ。 pic.twitter.com/fRJZ3wlBb9
— りょう (@mylife_1212) July 2, 2019
カルディのコーヒーバッグ買ってきた。
去年も買ったけど去年はブルーのバッグで今年はミントグリーン。
かわいい。
吸水マットはいらんかなぁ。
コーヒーまたこれでしばらく持ちそう。 pic.twitter.com/4l13WXemHm— ゆっちぃ (@Jihoon_yucci) July 1, 2019
カルディの夏のコーヒーバッグとスイートクリアブレンドのドリップタイプを買いました。欲しかった鎮江香酢は行った店には置いてなくて残念。それにしても、コーヒーしか買ってないなんて私にゃ珍しいw pic.twitter.com/XrLeCikmuq
— 雪乃音❄️ (@Yuki_musica) July 1, 2019
スポンサーリンク
カルディのコーヒーバッグ無事に購入♪
しっかりした作りで柄も可愛い。
豆はラス1でした。危なかった。 pic.twitter.com/6zkVjGBFQH— 水玉 (@mizutama_mamire) July 7, 2019
カルディのコーヒーバッグ無事にゲット。去年の方が心なしかしっかりしてるように感じる。緑の方が今年のです。 pic.twitter.com/qFqA4T1tuv
— かしす (@cassis_rr) July 1, 2019
カルディ(KALDI)の2018年夏の福袋の中身ネタバレ
2018年のカルディ夏の福袋も例年同様1,600円(税込)で販売されており、定番のオリジナルバッグは保冷トートバッグでした。
載せ忘れてたけど…
先週、カルディで
コーヒーバッグを買ったの☕️✨
中身はコーヒーね。 pic.twitter.com/KHxK5hSt57— NORI (@NORI_010311) July 16, 2018
カルディで夏のコーヒーバッグ買ってきた。飲みきるまで時間かかるから豆のものにした。保冷バッグと3種類のコーヒーと陶器のオリジナルメジャースプーン pic.twitter.com/DOYG5PCBSl
— タンブラー (@happy35min_day) July 6, 2018
カルディ♪夏のコーヒーバッグ買いました♪ pic.twitter.com/cZ7Lv4z1WE
— なちさん (@nao_m12) July 9, 2018
2021年のカルディ(KALDI)夏の福袋の中身を過去から予想
カルディ夏の福袋、2021年も予測では例年通り、販売価格は1,600円(税込)ではないでしょうか。
参考例として
- オリジナル保冷バッグ
- オリジナルコーヒーメジャースプーン
- アイスブレンド 200g
- アメリカンブレンド 120g
- ブラジルスウィートエスプレッソ 120g
などがあり、またカルディ夏の福袋の販売については
「1種」
という予測です。
では2021年のカルディ夏の福袋を確実に入手するためにはどうすればいいのか?人気や倍率はどれぐらいなのか?販売がいつからなのか、予約方法などもふくめ紹介していきます。
カルディ(KALDI)夏の福袋の人気や倍率は?販売時期や予約方法をチェック
カルディ夏の福袋は毎年人気でネットでも店頭でも完売しており、倍率は高めです。
↓カルディ夏の福袋が予約できるサイトの情報2021年1月現在(2022年度の情報が入り次第逐一更新します)↓
店舗・サイト名 | 予約開始日 |
カルディ夏の福袋(カルディ―ファーム公式サイト) | |
カルディ夏の福袋(LOHACOカルディファーム) | |
カルディ夏の福袋(カルディの実店舗) |
ちなみに例年のカルディ夏の福袋の販売は、
- 6月下旬から7月上旬 カルディの店舗やネットで販売開始
となっていました。
カルディ夏の福袋は、店頭でもネットでも予約受付の実施はしていないようですね。
また、カルディ夏の福袋自体を取り扱っていない店舗もあるようなので、購入予定の店舗へ夏の福袋の販売有無を事前に確認してから行くようにしましょう。
結論からお話すると、カルディ夏の福袋は
「ネットで購入する方法」
が最もおすすめ!
購入方法としては、
- 店頭販売で購入する
- ネット販売で購入する
これらの方法があります。
店頭で購入する場合
カルディ夏の福袋は例年実店舗にて販売が実施されるものの、夏の福袋自体の取り扱いがない店舗もあるので、事前に購入予定の店舗へ販売有無の確認してから足を運びましょう。
年末年始のように行列ができることはありませんが、毎年早目に完売しているので見かけたら即買いしておくのが良いかもしれませんね。
しかし、店頭まで足を運んだのに売り切れて購入できなかったという可能性も無きにしも非ず…。
なので確実に購入するためにも、カルディ夏の福袋はネットで予約するのがおススメです!!
ネットで購入する場合
カルディ夏の福袋をもっとも確実に購入する方法は、ネット販売サイト経由で購入する方法になります。
ネットでは例年6月下旬から7月上旬にかけて販売開始、開始時間になるとサイトが混み合い繋がりにくくなる可能性もあるので、事前に会員登録を済ませ開始10分前にはログインしスタンバイしておきましょう。
カルディ(KALDI)の福袋を確実に入手するならメルマガ会員予約がおすすめ
ネットでは6月下旬から開始する傾向なので、それまでにメルマガに登録しておくと発売日のお知らせが届く為、購入忘れを回避することが可能です。
それを知らずにいつも在庫を必死に探したり、店頭で購入する方も多いので、ここはぜひひと手間かけて、スマートに購入できるよう楽をしてください!
ネットでの購入は自宅に居ながら在庫の確認から受け取りまでできてとっても便利!もし購入できなかったとしても次は店頭購入のチャンスにも賭けられるのでぜひおすすめします。
またネットならではの特権があり、「購入リンクを押せなかった場合でも、再入荷やキャンセルが起こる場合もあるので再度アクセスをすれば運良くキャンセル在庫をかごに入れられる場合もある」つまり購入チャンスが増えるんですね。
店頭購入ではできない事なので、ぜひネットで少しでも購入できるチャンスを掴んでいきましょう!
ちなみにメルカリ、ラクマなどでもカルディ夏の福袋が出品されているのは見かけるものの、店頭やネットで購入するより高い傾向があるのでご注意ください。
まとめ
それではカルディ夏の福袋の2021年の中身のネタバレ予想、価格や例年の傾向、購入方法や予約のやり方についてご紹介していきました!
カルディ夏の福袋の特徴としては
- 人気度合い:毎年人気で完売すること必至
- ネタバレ情報:情報が多くネットやSNSで下調べしやすい
- 予約受付:無し
- 販売時期:6月下旬から7月上旬に実店舗・通販サイトで販売開始
- 販売価格:1,600円(税込)
- アイテム数:4点
といったことが挙げられます。
カルディが好きな方はもちろん、買ったことがない、興味がある方も、まずは福袋から試してみてはいかがでしょうか!
コメント