アーバンリサーチはベーシックで着回ししやすく上質な生地を使っているブランドのイメージですね。
シンプルでベーシックで程よくトレンドを取り入れた服は毎日着たいと思いますね。
オンにもオフにも着たいブランドなのではないのでしょうか?
毎年発売される福袋は手に入れるのも難しく、なかなか買えないという方もいらっしゃるかもしれません。
この記事を読まれているあなたは
- アーバンリサーチの福袋の中身を知りたい
- 通販などでいち早く確実に購入できる方法を知りたい
- 価格や中身のネタバレがないかどうか見てみたい
という風に思われているかもしれません。
アーバンリサーチの福袋の特徴としては
- 毎年人気で完売すること必至
- 11月下旬から公式サイトで予約開始
- 12月上旬からファッション通販サイトで予約開始
- 販売価格は5,000円・10,000円(税抜)
- アイテム数は4~5点
といったことが挙げられますね。
今回は大学生から30代の男女に大人気!アーバンリサーチの福袋の中身の傾向と2021年の予想をします。
それに加えて確実に購入するためのおすすめの通販サイトや予約方法についても紹介していきますね!
アーバンリサーチの中身の福袋の特徴と傾向
アーバンリサーチ(URBAN RESEACH)は、大人のリラックスカジュアルをコンセプトにしたブランドでオンにもオフにも着やすいアイテムがそろってます。
またアーバンリサーチはDOORSやROSSOという別ブランドがあり、それぞれ異なるコンセプトのブランドも取り扱っています。
そんな20~30代の男女で支持されているアーバンリサーチですが、歴代の福袋の中身をネタバレするとこんな感じでした。
アーバンリサーチ福袋2019
①ダークグレーダッフルコート
②カーキニット
③チェックスカート
④ブラックリブニット#福袋#アーバンリサーチ福袋#福袋ネタバレダッフルかなりしっかりしてて初めて買ったけどね当たりだなー(*′☉.̫☉)全部使える pic.twitter.com/0ZL4WPJEDT
— オムライス (@hibikingdaze) January 2, 2019
アーバンリサーチ福袋②
カジュアルタイプボアコート 白
タートルニット 黒
コーデュロイのワイドパンツ茶
襟フリルTシャツラベンダー pic.twitter.com/wM138QhKFc— トット (@sakuracoco73) January 1, 2019
去年はKBFに浮気したので2年ぶりのアーバンリサーチ福袋。たしかキレイめの方。
黒ノーカラーコート、からし色ニット、濃紺タイトスカート、濃いピンクのドルマンプルオーバーで10800円。
コートは2年前の福袋に入ってたベージュのコートに似てるけど黒持ってないから嬉しい。#福袋ネタバレ #福袋2018 pic.twitter.com/4mo8j1caHg— つな (@natsumikaname) January 1, 2018
福袋ではない平均相場・一般的な参考価格はこちら↓
福袋だけでトータルコーディネート出来るようにバランス良く入っています。
また、福袋の販売価格は5,400円、8,640円、10,800円で販売されていました。
大体総額3万円くらいのアイテムが入っていてお得なのではないかと思います!コートだけでも10,000円するので元がとれちゃいます。
アーバンリサーチが気になっていたので福袋を購入したいと思っていましたが、着回ししやすいアイテムばかりで欲しくなっちゃいますね!
2020年のアーバンリサーチの福袋の中身ネタバレ&口コミや感想をチェック
2020年は、価格が10,000円メンズとレディース用が、各2パターンずつ販売されました。
そしてDOORSやROSSOの福袋も同額で販売されています。
今年1番欲しかった福袋#福袋2020 #アーバンリサーチ #ブログ更新
アーバンリサーチ(UR)【福袋2020】 https://t.co/py5O87FtKO pic.twitter.com/erpIWGM55H
— あいぽな@迷い人 (@kirakiraaipona) January 2, 2020
アーバンリサーチ レディースの福袋
ビッグシルエットのコート
チェックパンツ
セーター
カットソーの4点
セーターはウール30%、アクリル70%
コートもウール混!素材もデザインも○ pic.twitter.com/yqASn55uqJ
— 0729nanana (@0729nanana1) January 4, 2020
今年アーバンリサーチの福袋 #urbanresearch #アーバンリサーチ #アーバンリサーチ福袋 #福袋ネタバレ #福袋 #福袋ネタバレ2020 pic.twitter.com/X3c1DB0lpW
— MingC (@mcmingc) January 2, 2020
アーバンリサーチROSSOの福袋結果!
濃紺のフード付きコート
杢グレーのセーター
グレーのトレーナー
白黒のストール
全部持って無いし、品質高いし
控えめにいっても勝ち! pic.twitter.com/VLUfQEudh2— ぱん (@hiropii_puyo) January 2, 2020
2021年のアーバンリサーチの福袋の中身を過去から予想
2021年の価格も例年同様、10,000円(税抜)なのではないかと思います。
レディース福袋A の中身予測
- ノーカラーコート
- Vネックドルマンプルオーバー
- ケーブルニット
- スカート
|
|
レディース福袋B の中身予測
- チェスターコート
- ボートネックニット
- ボーダープルオーバー
- ウール混ワイドパンツ
|
|
MEN福袋A の中身予測
- ステンカラーコート
- ニット
- シャツ
- 小物
MEN福袋B の中身予測
- コート
- シャツ
- 靴下
- ボトムス
アーバンリサーチ DOORSの中身予測
- コート
- トレーナー
- シャツなど
アーバンリサーチROSSOの中身予測
- コート
- ワンピース
- ニット
- ストール
|
|
福袋の販売については
- レディースが2種類
- メンズが2種類
- DOORSやROSSOのメンズ、レディース
が出るのではないか?と予想します!
では、アーバンリサーチの福袋を確実に入手するためにはどうすればいいのか?
人気や倍率はどれぐらいなのか?販売がいつからなのか、予約方法などもふくめ紹介していきます。
アーバンリサーチ福袋の人気や倍率は?販売時期や予約方法をチェック!
アーバンリサーチの福袋は毎年人気でネットでも店頭でも完売しているので倍率は高めです。
ネットでの予約もサイトにアクセスしても繋がらず買えなかったという声もあるほど大人気!
通販サイトでの予約販売時期は
- 公式サイト
での先行予約含む予約や販売が11月下旬から実施されていました。
では12月1日から先行予約がスタートしており、再販もあったようです。
- アウトレットピーク
- 東急百貨店
- ゾゾタウン
これらのサイトでも12月上旬から予約販売が開始されてました。
ブランドものの福袋の例年の販売スケジュールは主にこのような傾向にあります。
- 11月28日 公式サイトでの予約受付開始
- 12月1日 楽天、アウトレットピークでの予約受付開始
- 12月2日 東急百貨店での予約受付開始
- 12月6日 ゾゾタウンでの予約受付開始
- 12月9日 楽天(再入荷)
- お正月 店頭で初売り開始
(スケジュールの日付は例年、若干の変動があります。)
このようになっているためお正月の初売りの時点でほぼ在庫がない!なんて状況もありえます。
ただ、事前に販売しているサイトや購入方法をチェックすることで、入手できる確率がUPする方法があるので続けてご紹介していきますね。
まず結論からお話すると、アーバンリサーチの福袋は
「ネット予約で購入する方法」
が最もおすすめです。
購入方法としては
- オンラインショップで予約する
- 元日の朝から並び、店頭で整理券をゲットしてから購入する
これらの方法があります。
店頭で購入する場合
元日の朝早くから並んで整理券をゲットする必要があり、整理券がないと購入出来ない場合があります。
お正月に福袋目的で並んで購入するのは達成感があると思いますが、眠たい&寒いなか待機するのもなかなか大変ですし、売り切れて購入できなかったら切ないと思います…。
なので確実に購入するためにもネットで予約することをおすすめします。
ネットで購入する場合
アーバンリサーチの福袋をもっとも確実に購入する方法は、ネット販売サイト経由で予約購入する方法です。
アーバンリサーチ福袋を過去に販売しているサイトはこちら↓
アーバンリサーチの福袋を確実に入手するならメルマガ会員予約がおすすめ
ネット通販サイトではなんと11月下旬から予約が始まります。
その時にメルマガに登録しているとお知らせが届き、福袋の情報を一早くゲット!することができるのでとても便利です。
メルマガでの先行予約はあまり知らない人も多いのですが、
一般での販売よりもライバルが少ない傾向にあるため、購入予約権利を手に入れられる確率がはるかに高いんですね。
それを知らずにいつも在庫を必死に探したり、店頭で購入する人も多いのですが、ここはぜひひと手間かけて、スマートに購入できるよう楽をしてください!
ちなみにメルマガ会員経由での予約ができるサイトで有名なのは
などがあります。
ネット予約は一番はやくに予約できるため在庫確保がしやすくなります。
もし、ネット予約できなかったとしても次は、店頭予約などのチャンスにも賭けられますよね。
なので、まずはネット予約からしてみる方法がベストです。
また、通販サイトで予約をした場合ならではの特権があります。
それは、万が一購入リンクを押せなかった場合でも「再入荷やキャンセルが起こる場合もあるので、再度アクセスをすれば運良くキャンセル在庫をかごに入れられる場合もある」という事です。
店頭での予約や購入ではできない事なので、ぜひネット予約で少しでも購入できるチャンスを掴んでいきましょう!
ちなみにメルカリ、ラクマなどでも福袋が出品されているのをよく見かけますが、店頭やネットで購入するより金額が高い傾向にあります。
まとめ
それではアーバンリサーチの福袋の2021年の中身のネタバレ予想、価格や例年の傾向、購入方法や予約のやり方についてご紹介していきました!
この福袋の特徴としては
- 毎年人気で完売すること必至
- 11月下旬から公式サイトで予約開始
- 12月上旬からファッション通販サイトで予約開始
- 販売価格は5,000円・10,000円(税抜)
- アイテム数は4~5点
といったことが挙げられますね。
トータルコーディネートがしやすく、着回ししやすいアイテムが入ってます。
大人カジュアルな服が好きな人はまず福袋から試してみてはどうでしょうか?
この記事を見て、ぜひネット予約を活用してアーバンリサーチの福袋を手に入れてください!
コメント