ベルギー王室ご用達の老舗チョコレート専門店のゴディバは高級チョコレートの代名詞でバレンタインデーに贈る方も多く毎年の福袋も人気、さらに、実は夏にも福袋を販売しているんです!
↓ゴディバの夏の福袋が予約できるサイトの情報2021年1月現在(2022年度の情報が入り次第逐一更新します)↓
店舗・サイト名 | 予約開始日 |
ゴディバ福袋(公式サイト) | |
ゴディバ福袋(阪急オンラインストア) | |
ゴディバ福袋(小田急オンラインショッピング) | |
ゴディバ福袋(高島屋オンラインストア) |
ゴディバの夏の福袋の特徴は
- 人気度合い:毎年人気で完売すること必至
- ネタバレ情報:情報が多くネットやSNSで下調べしやすい
- 予約開始時期:予約受付なし
- 販売方法:店頭購入、ゴディバオンラインショップでの購入
- 販売価格:3000円(税抜)
- アイテム数:5点
などです。
今回はコディバの夏の福袋の中身のネタバレ情報や詳細、それに加えて確実に購入するためのおすすめの通販サイトや予約方法についても紹介していきますね!
↓ゴディバが好きならオススメしたいブランドはこちら!こちらの福袋情報チェックしてみてください。(この記事をチェックする前に別タブで開いておくと便利です)
リンツ | サンマルクカフェ | クリスピークリームドーナツ |
ドトール | カルディ | スターバックス |
ゴディバの夏の福袋の中身ネタバレを見ながら特徴と傾向をチェック!
ゴディバの夏の福袋は過去を参考に見ると、販売価格は3000円(税抜)でした!
中身の例として
ハッピーサマーバッグD
- ゴールドコレクション サマースペシャルアソートメント6粒
- カレ アソートメント 16枚
- Gキューブアソートメント 5粒
- パール ミルク
- オリジナルクーラーバッグ
ハッピーサマーバッグR
- カーニバルゴールドサマースペシャルアソートメント 6粒
- カレ アソートメント 16枚
- Gキューブアソートメント 5粒
- パール ダーク
- オリジナルクーラーバッグ
などで、ゴディバの夏の福袋は
「2種類」
の販売でした!
ゴディバの2020年の夏の福袋の中身ネタバレ
2020年のゴディバの夏の福袋は3000円(税抜)で2種類販売されていて、一方で「夏にチョコの福袋があるなんて知らなかった!」という口コミもありました。
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ゴディバの2019年の夏の福袋の中身ネタバレ
2019年のゴディバの夏の福袋は百貨店向けとその他店舗向けで若干内容が違っていたものの1種類の販売で税抜3000円、5000円相当の中身でお得でした!
スポンサーリンク
この投稿をInstagramで見る
この投稿をInstagramで見る
ゴディバの2018年の夏の福袋の中身ネタバレ
2018年のゴディバの夏の福袋も3000円(税抜)で1種類、例年5000円相当が入っている、冬の福袋よりも入手しやすいと人気の福袋でした!
【サマーハッピーバッグ】アミュプラザ地下1階「ゴディバ」では、明日6/29(金)より”サマー ハッピーバッグ2018(税抜3,000円)”を発売♪ゴディバオリジナル保冷バッグに、チョコレートやビスキュイなどを詰め合わせた、お得なハッピーバッグです☆数量限定での発売ですのでお早めにお求めください! pic.twitter.com/YE3Y9PsmAu
— AMU/AMU EST (@JR_HAKATA_CITY) June 28, 2018
summer happy bag
娘が買ってきてくれた#godiva pic.twitter.com/y1510dSH0c— アキコのひとり (@myrrht) June 23, 2018
2021年のゴディバの夏の福袋の中身を過去から予想
ゴディバの夏の福袋は過去を参考に見ると、2021年夏も販売価格は3000円(税抜)ではないでしょうか!
中身の例として
ハッピーサマーバッグD
- ゴールドコレクション サマースペシャルアソートメント6粒
- カレ アソートメント 16枚
- Gキューブアソートメント 5粒
- パール ミルク
- オリジナルクーラーバッグ
ハッピーサマーバッグR
- カーニバルゴールドサマースペシャルアソートメント 6粒
- カレ アソートメント 16枚
- Gキューブアソートメント 5粒
- パール ダーク
- オリジナルクーラーバッグ
など、ゴディバの夏の福袋は
「1~2種類」
販売されると予想します。
では2021年のゴディバの夏の福袋を確実に入手するためにはどうすればいいのか?人気や倍率はどれぐらいなのか?販売がいつからなのか、予約方法などもふくめ確認していきましょう。
ゴディバの夏の福袋の人気や倍率は?販売時期や予約方法をチェック!
ゴディバの夏の福袋は例年6月に販売されていて、冬ほど手に入りにくくはないものの、倍率は高めです。
↓ゴディバの夏の福袋が予約できるサイトの情報2021年1月現在(2022年度の情報が入り次第逐一更新します)↓
店舗・サイト名 | 予約開始日 |
ゴディバ福袋(公式サイト) | |
ゴディバ福袋(阪急オンラインストア) | |
ゴディバ福袋(小田急オンラインショッピング) | |
ゴディバ福袋(高島屋オンラインストア) |
2020年を参考にすると発売日は6月19日(金)、基本的に夏の福袋は予約受付がされておらず早いもの勝ちとなってしまうので注意です。
結論からお話すると、ゴディバの夏の福袋は
「ネットで購入する方法」
がおすすめ!
購入方法としては
- ネットで購入する
- 店頭で購入する
これらの方法があります。
ネットで購入する場合
事前に予約はできないものの、ゴディバの公式サイトで発売日以降に購入することが可能です。
予約ができないため確実に購入できるわけではありませんが、暑い季節に店頭に購入しにいって売り切れてしまうより、ネットで購入をぜひおすすめします!
店頭で購入する場合
ゴディバの夏の福袋は冬の福袋ほど競争率が高くないので、発売日に店頭に行けるのであれば店頭での購入でも大丈夫です。
もちろん早いもの勝ちなので、できるだけ発売日の早い時間にお店で購入しましょう!
ゴディバの夏の福袋を確実に入手するならメルマガ会員登録がおすすめ
ゴディバの夏の福袋の情報を最も早く入手するには、以下のいずれかの方法でゴディバの会員になっておく方法をおすすめします。
- ゴディバクラブ会員に入会
- オンラインショップ会員に登録
- ゴディバ公式アプリに登録
夏の福袋はもちろん冬の福袋の情報や予約方法、その他セールの情報なども最も早く届けられるので、ぜひ会員登録しておいてくださいね!
まとめ
ゴディバの夏の福袋の2021年の中身のネタバレ予想、価格や例年の傾向、購入方法や予約のやり方についてご紹介していきました!
コディバの夏の福袋の特徴は
- 人気度合い:毎年人気で完売すること必至
- ネタバレ情報:情報が多くネットやSNSで下調べしやすい
- 予約開始時期:予約受付なし
- 販売方法:店頭購入、ゴディバオンラインショップでの購入
- 販売価格:3000円(税抜)
- アイテム数:5点
などです。
ゴディバが好きな方はもちろん、買ったことがない、興味がある方も、まずはお得な夏の福袋から試してみてはいかがでしょうか!
コメント